NEWEST /    BACK >

換算1200mm

夕日でも撮ろうと裏山に登ってきました.
残念ながら西の空は曇っており,久々に持ち出したE-300とSIGMA MIRROR-TELEPHOTO 600mm f=8での夕日撮影は持ち越し.

せっかくなので江の島シーキャンドル(E-300 + SIGMA MIRROR-TELEPHOTO 600mm f=8 内部現像)

光量が足らずにシャッタースピードで稼ぐもぶれまくり.

帰りに何気なく撮った1枚にはっと息を呑まされました.(E-300 + ZD 14-45mm 内部現像)

コダックブルー健在なり.

広角レンズ買い足そうかな….

| Photo日記::E-300 | 18:34 | comments (2) | trackback (0) |

CF

E-300を引っ張り出し,CFカードの中身の整理をしていたらこんな1枚.



確か箱根の何処かで真鶴半島方面を撮ったもの.

まだまだイケルよな.> KAF-8300CE

| Photo日記::E-300 | 18:44 | comments (3) | trackback (0) |

三国峠

富士山が見たくなり道志経由で三国峠に行って来た.
どうせ行くならとE-300と三脚を携えての行動とした.

1:00過ぎに出発し宮が瀬を通り道志に入り,
店じまいの走り屋とすれ違いながらダラダラと道志を進んだ.

山伏峠を越えると霧が出ており,無駄骨と思いつつ峠を上がるが途中で霧が晴れた.
峠の駐車場は富士山から上がる朝日を拝む人達で満車.

少し上に行った所に車を止めて何枚か取ってみた.




スバルは入ったけどオリオンは切れてしまった.
気が向いたら出直します.(笑)

| Photo日記::E-300 | 08:13 | comments (3) | trackback (0) |

IMAGE STABILIZATION

OLYMPUSからボディ内手ぶれ補正機能搭載FourThirds機”E-510”がいつの間にか発表されてる!

E-1後継機を待っていたにもかかわらず,コレはかなりセンセーショナル.

防滴じゃなくてもいいや.
いややっぱり防滴を待つべきか….
やましん先輩!どうした良いのでしょうか?(笑)


| Photo日記::E-300 | 20:25 | comments (5) | trackback (0) |

Leica D-System

Leica D Vario-Elmarit 14-50mm F2.8-3.5 ASPH.
12月8日単体発売.
\157,500-…もうちとどうにかならないのか?

もう一つおまけに
Summilux 25mm F1.4 ASPH.
来春発売予定.

手振れ防止付だからどっちか一本は欲しいけど値段が….(涙)

| Photo日記::E-300 | 20:16 | comments (0) | trackback (0) |

Leica DIGILUX 3

気がついたらLeicaよりフォーサーズ機が発表されてました.

DIGILUX 3

http://www.leica-camera.us/photography/d_system/digilux_3/

PanasonicのOEMらしいので DMC-L1 と兄弟機.

んな訳でE-330,DMC-L1,DIGILUX 3.が3兄弟に.
それよりLEICA D VARIO ELMARIT f/2.8-3.5/14-50を単体発売してくれないかなぁ.
とっても買えないけど….

| Photo日記::E-300 | 22:12 | comments (0) | trackback (0) |

赤坂豊川稲荷

家族の代わりにお札を貰いに行って来ました.
赤坂見附まで約50分,下車しても5分ぐらいの距離で意外に近く感じました.
ついでなのでカメラを持って行きました.







アンダーしまくりで相当補正しました.
雨の日は難しい….

気がつけば仏閣マニアの道に入ってる.(苦笑)

| Photo日記::E-300 | 22:18 | comments (0) | trackback (0) |

Concept Model

ついに発表されました.



E-1後継機コンセプトモデル.

やっぱり防滴なのか?手振れ防止は付いているのか?
謎が謎を呼ぶ.

参照URLは↓
「オリンパス E-システム」宣言

| Photo日記::E-300 | 19:45 | comments (2) | trackback (0) |

Reflex

E-300:Sigma MIRROR-TELEPHOTO 600mm f=8





手持ちで撮影.

| Photo日記::E-300 | 16:53 | comments (2) | trackback (0) |

SIGMA MIRROR-TELEPHOTO 600mm f=8

やってしまいました….
出来心なんです.
ホントに安かったんです.
って事で憧れのReflexを手に入れました.

SIGMA MIRROR-TELEPHOTO 600mm f=8

よりによって600mm,換算値は1200mm.
フィルタ径は86mm.鞄には入るけどでかいです.


庭の植木鉢




いつものジャスミン



近距離からピントは合うが被写体深度が怖ろしく浅いため,
数メートルの距離だとセンチ単位でボケます.
また,センターに副鏡があるお陰で数値より暗いみたいです.

かなりクセはあるけど比較的コンパクト?な望遠レンズが手に入りました.

| Photo日記::E-300 | 18:26 | comments (6) | trackback (0) |

NEWEST / PAGE TOP /    BACK >

Weather

NEW ENTRIES

RECENT COMMENTS

SUBARU News

PROFILE


2010年08月25日 (Wed)
サーバ移転しました.
旧ページと記事IDが
異なります.

Twitter

ARCHIVES

<前月 2023年03月 次月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

CATEGORIES

SUBARU

OTHER

  • 処理時間 0.167019秒
  • RSS 2.0

    POWERED BY

    BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
    RSS-ICON
    Get Firefox!
    Get Thunderbird!
    Take a deep breath!